#13 滝沢政喜

こんにちは。背番号13、弘大生の滝沢政喜です。

先日行われたクラブ選手権青森県大会の決勝戦では、大きなご声援ありがとうございました。 皆様のおかげで優勝を勝ち取ることができました。

今日は私から紹介したいことがあります。

メジャーリーグの全球団で永久欠番となっている背番号「42」についてご存知でしょうか?

背番号「42」と言えば、近代メジャーリーグ初の黒人選手ジャッキー・ロビンソンの背番号です。1945年ドジャースの傘下のAAA級モントリオール・ロイヤルズへ入団。当時のアメリカは黒人差別が激しく、観客からのブーイングやチームメートの完全無視など多くの嫌がらせを受けました。しかし、それでも彼は戦い続け、1947年にドジャースに昇格し、近代メジャーリーグ初の黒人選手となりました。その後、他球団も彼の活躍を見て、徐々に黒人選手と契約するようになり、現在では多くの黒人選手が活躍しています。また、ジャッキー・ロビンソンの活躍をきっかけに黒人差別も少なくなっていきました。結果として、一人の黒人メジャーリーガーが、それまでの世界の価値観を変えたわけです。

野球というスポーツには限りない可能性があります。弘前アレッズも野球を通じて青森を変えられるよう、まずは目の前の目標、クラブ選手権東北大会を一戦一戦勝ち進んでいきます。これからもご声援よろしくお願いします。

ジャッキー・ロビンソンについて、もっと詳しく知りたい方は、映画『42 〜世界を変えた男〜』(監督:ブライアン・ヘルゲランド)をぜひご覧になってみてください。

今日は弘大生っぽくまとめてみました。笑

IMG_0868 IMG_0867